本文へ移動

お知らせ

熊本県内で多発中の「詐欺の手口」について

R4.2月28日
 全国で電話で「お金」詐欺の被害が出ていますが、熊本県で多発している手口がいくつかあります。騙す側はさまざまな方法で巧みに話を進めていきます。「まさか自分は引っかかるはずがない!」と思わずにまずは手口を知り、詐欺にあわないように気を付けていきましょう。また、電話で「お金」の話が出ると不安だったり、焦りが出てしまい、すぐに決断してしまいそうになりますが、まずは落ち着いて話を聞き、迷った時は信頼出来る方や警察や消費者センターなどの専門機関に相談するのも良いと思います。
 

 
 

消費者センターとの意見交換会

(2022-06-29 ・ 2282KB)

西区圏域のささえりあ及び消費者センター、関係機関との情報交換会を行いました

既存及び新法等関係法規の説明を受けました

西区でも詐欺や悪徳商法の報告があります

悪質な手口に対応できるよう、地域の皆様に発信してまいります

第2回城山ウォーキングに参加しました

R3年11月28日
 
 昨年から始まった城山ウォーキング第2回目の今回も秋晴れの中開催されました。今年のコースは長寿の里さんをスタートし、御母山周辺~河川敷~城山薬師の畑で玉ねぎとキャベツの苗植え~ほうれんそうの収穫~長寿の里さんゴールでした。歩いた後は、地域の方手作りのふるまい鍋があり、本当においしかったです。約2.3kmということでけっこうな距離だと思って今したが、参加者の皆さんとゆっくり歩き、風景も楽しみながら歩くことが出来ました。小さなお子さんの参加も多く、野菜に触れ、地域を知る良い機会になったのではと思います。ご協力された皆さま、ありがとうございました
 

 

 

熱中症に気をつけましょう

R3.8.4
 毎日暑い日が続き、熱中症アラートが出る日も多くなっています。「熱中症アラート」とは、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境になると予想される日の前日夕方または当日早朝に都道府県ごとに発表されるものです。発表されている日は特に気を付け、熱中症予防を心がけていきましょう
 

 
 

電話でお金詐欺にご注意ください

R3.6.17
 詐欺グループは、「介護保険料の還付金があります」「ワクチン接種が優先的に予約が出来ます」等、日々新たな手法でお金をだまし取ろうとしてきます。 そんな時に、最初に接触してくる手段のほとんどが「電話」です。
 電話に出るのも不安になってきますが、熊本県警では防犯機能付き電話機や既設の電話機に設置する防犯機器の貸出しを行っています。いくつか貸出の条件がありますが、このような機器を使うことも詐欺被害を防ぐ1つの方法だと思います。 
 

 
 

今年に入り建物火災が多く発生しています

R3.4.30
 熊本県内では、今年に入り死者を伴う建物火災が多く発生しています。火災に伴う死者の約8割は65歳以上の高齢者で、そのうち約6割が一人暮らしであり、その多くが電気器具類に起因するとのことです。熊本県ホームページに掲載があったチェックリストを載せていますので、活用しながら火災予防に気を付けましょう

 
 

鯉のぼりの飾りつけ

R3年4月18日
 高橋校区に流れる坪井川に鯉のぼりが泳ぎました。今年は地域の皆さんの他に、熊本西高校や千原台高校の学生さんらのお手伝いもあり、約400匹の鯉のぼりを取り付けることが出来ました。悠々と泳ぐ鯉のぼりを見ると、今年もこの季節が来たな~、見れて良かったなぁと思います。5月8日まで楽しめます
 
 

 
 

城山ウォーキングで植えたキャベツの収穫がありました

R3年4月16日
 
 城山校区菅原神社近くで、キャベツの収穫がありました。このキャベツは昨年11月城山ウォーキングで植え付けをしたものです。当日は晴天の中、ウォーキングに参加された皆さんと一緒に収穫しました。鎌(カマ)で切る際は、とにかく硬くて力が要り、農家さんの大変とありがたみを感じることが出来ました。収穫した春キャベツは持ち帰り、おいしくいただきました野菜を育ててくださった清田様、ご準備してくださった関係者の皆さま、ありがとうございました。
 

熊本西高校で認知症サポーター養成講座をおこないました

R3年2月4日
 
 今年度も熊本西高等学校で認知症サポーター養成講座(1/25~1/29 1年生と2年体育コース)を開催させていただきました。認知症サポーター養成講座とは、認知症になっても暮らしやすいまちづくりを推進するために、認知症に対する正しい知識と理解を持ち、地域で認知症の人やその家族に対して出来る範囲で手助けをする「認知症サポーター」を養成するものです。若い世代から認知症について理解を深め、これからの超高齢社会をみんなで支えあえるまいづくりを目指していければと思います。西高生のみなさん、ありがとうございました  
 

気を付けて! 詐欺情報

気を付けて! 詐欺情報

R3.1.30
 日々さまざまな手を使って騙そうとしてきますが、最近では「新型コロナウイルスのワクチンを打つため予約金  が必要だ」などとして現金を要求する不審電話  が相次いでいるそうです。 相手は騙すプロです。不審な電話や訪問等には十分気を付けて、「おかしいな?何か変だぞ?」と思ったら、最寄りの警察や消費者センターに連絡しましょう。また、 独立行政法人国民生活センターが発行している新鮮情報384号もどうぞお読みください。

城山ウォーキングに参加しました

R2年12月4日
 
 11月29日(日)城山ウォーキングのイベントに参加させてもらいました。コロナ禍で今年町民体育祭が中止となった中、みんなで楽しめるイベントは出来ないか?と城山スポーツ協会(旧城山体協)が中心となり企画されました。ウォーキングコースの中には、①3社の神社を巡りながら氏子の方からのお話②玉ねぎ苗の植え付けやほうれんそうの収穫体験③フライングディスクゴルフ体験④地元の方手作りのふるまい鍋があり、楽しみながら健康づくりや地域について学ぶことが出来たイベントとなりました。ささえりあ三和は、受付(検温や消毒等の声掛けも)やイベント補助を行いました。今後もこのようなイベントを通じて、地域の皆さまと交流し、健康づくりや生きがいづくりに繋げていければと思います。
 イベントに参加された皆さま、役員や協力者の皆さまお疲れさまでした口を広げてにっこりした顔
 

「高齢者の生活不活発病等予防」の紹介

R2.8.25                                                               
 もうすぐ9月。少しずつ過ごしやすくなってくると思いますが、日中はまだまだ暑い日が続きますね太陽今日は番組のご紹介です。自宅で過ごす時間が長くなり、高齢者の生活不活発病が心配されています。自宅にいても介護予防に取り組める番組が始まりました。短い時間ですが、どうぞご覧ください点滅している星
 放送日時 8月25日(火)~ 毎週火・木曜日 午後5時40分頃~(2分半 初回は約3分) 「てれビタ」で放送スタート
 テーマ 「高齢者の生活不活発病等予防」 身体機能、認知機能、口腔機能の体操(くまもと笑顔でよかよか体操)を各8回+まとめ2回の計26回放送(3カ月間)
                                  
 

アルコール消毒液の取り扱いについて

R2.5.27
 緊急事態宣言解除となりましたが、今後も感染症対策が大切です。手指消毒等でアルコール消毒液を使うことも多いと思いますが、引火する恐れもあるので、使用する際には火の近くで使わない等注意が必要です。

自宅で出来る体操

R2.4.24
 外出の機会が減っている方も多いかもしれません。外に出ることが減ると、気づかないうちに体力や筋力が低下する可能性があります。少しでも筋力等の低下を防ぐために、自宅で出来る運動のご紹介をします。簡単な運動ではありますが、きちんと行うとしっかり効果を感じることが出来ると思います。また、バランスの良い食事にも気を付けて健康寿命を延ばしていきましょう上に曲がる右矢印(赤)

消毒液の作り方

R2.4.8
 新型コロナウイルス感染症対策に有効な消毒用アルコールですが、なかなか手に入らない現状です下に曲がる右矢印(青)家庭で出来る次亜塩素酸ナトリウムを使用した消毒の方法や正しい手洗いをご紹介します。ささえりあ三和でもこの消毒液を作って事務所のドアノブや社用車内の消毒に使用しています。消毒をする際は手袋を使用し、刺激臭がするので必ず換気を行いましょう口を広げてにっこりした顔

新型コロナウイルス感染症対策について

R2.4.3                                                               
 日々感染者数が増えている中、ささえりあ三和でも感染対策として、来所される方に以下の対策をとらせていただきます。どうぞご理解とご協力お願いします。
 
 ①相談や面談で来所された方に検温を行い、37.5度以上あった方には面談等をお断りさせていただきます。
 ②出来る範囲での感染対策(マスクの着用や手指消毒等)をお願いします。
 ③体調が悪い方、風邪症状がある方は来所をお控えください。
 
 ※ 職員も同様の対策を行っております。
 

「こはるカフェ」はじめました

こはるカフェのおしらせ

(2015-11-10 ・ 181KB)

ささえりあ 三和 です

 平成24年度4月から地域包括支援センターが、
  【高齢者支援センター ささえりあ 】 になりました。

   西4地域包括支援センターから西1地域包括支援センターとなり、

  ささえりあ 三和 が通称名です

   区域は城山・高橋・池上校区 を担当させて頂きます。
   今後とも、宜しくお願いします。

平成23年度より、65歳以上の高齢者の皆様に戸別訪問をさせていただいております。
不在で会えなかった方や、新たに65歳になられた方、こちらのエリアに引っ越して
来られた方などを中心に訪問します。ご協力をお願い致します。

社会福祉法人 真光会(しんこうかい)
特別養護老人ホーム三和荘


〒860-0067
熊本市西区城山大塘4丁目1番15号
TEL.096-329-6500
FAX.096-329-6710


 


 
2
0
7
9
8
3
TOPへ戻る